SSブログ

我が家のホットスポット [雑感]

ガイガーカウンターを使える機会があったので、家の中、周辺あちこち計ってまわってみた。
中国製の簡易測定器なので数値の信頼性はそんなに高くはなく、若干高めに表示されるということだった。

まず自室の高さ1mくらいの空間線量を量ってみた。
表示はコロコロ変わる(0.07~0.25μsv/h)。平均すると0.10強といったところ。
でも想像していたよりもずいぶん高い数値に意気消沈。

床に近づけてみてビックリ。常時0.20~0.30を表示する。
そういえば震災以降まともに部屋掃除ができていない。

試しに他の部屋の床を計ったが、0.10前後しか出ていない。空間線量も0.5~0.7程度。掃除が行き届いていると放射能も確実に除去される。
自分の部屋の床がいかに汚れているか実感し、早速拭き掃除シートを買ってきた。

外に出てみたところ、家の周りも0.70~0.10程度。
近所の児童公園も自宅周辺とさほど変わらない。砂場は0.20~0.30程度とさすがに地面付近は高めだった。

それにしてもどこに行っても0.07~0.30程度しか表示されず、機械が壊れているのではないかと疑ってしまう。

そこで、道路の植え込みや雨樋の出口といった、高放射線量が報告されやすい場所を計ってみることにした。

植え込みや路傍の草地などいろいろ計ってみたが0.30前後までしか上がらない。
自宅の周囲の雨樋も調べたがやはりそんなに上がらない






















と思って台所付近の雨樋に当てたところ、数値がぐんぐん上昇。
最大1.30前後まで上がった。

機械は壊れていなかった。
それと同時に自宅にもホットスポットがあったことが確認された。
雨樋そのものが汚染されているのか、その下の石や土なのか、はたまた植物なのか。

除染の方法はいろいろなサイトで紹介されているものの、いざ自宅に除染が必要な場所ができてしまうとうろたえてしまってどうしてよいか分からない。

でも福島県内には1μsv/h以上の線量が検出されているところが山ほどあり、そこで普通に人々が暮らすことを強いられている。
ホントに大至急なんとか手を打ってほしい。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

電子ブックの方法論|- ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。